Posts by 'Daisuke Ikeda' – Page 2

Daisuke Ikeda

2015年度前期中間発表

九工大の徳永研究室と合同で2015年度の(前期)中間発表の写真を追加しました。
Daisuke Ikeda

2015年度後期中間発表

(後期)中間発表を行いました。
Daisuke Ikeda

ひとよしアイデア・アプリコンテスト

ひとよしアイデア・アプリコンテストで審査及び講演しました。

3/16日に人吉市で開催された ひとよしアイデア・アプリコンテスト the 1st に出席し、審査および講演を行ってきました。

講演の様子はこちら なんだか偉そうな態度ですね...

講演資料は こちら です。

Daisuke Ikeda

決断科学統治M八女報告会

決断科学統治M八女報告会

決断科学統治モジュールの八女実習報告会(川のじ)で、 当研究室修士2年野瀬将史くんの中山間集落での調査結果を報告してきました。

発表の様子

Daisuke Ikeda

Kickoff seminar

キックオフセミナー1

H28年度キックオフセミナー(池田研での研究の進め方)を行いました。研究室見学にきている学生さんにも、これを用いて説明しています。

今年度の資料はこちらからどうぞ。昨年度までと大きな変更点はありませんが、口頭では、議事録を出す意義などを、口頭では、システム1とシステム2に関連させて説明しました。

Daisuke Ikeda

Kickoff seminar

キックオフセミナー(自己紹介)

H28年度キックオフセミナー(自己紹介)を行いました。新年度からのメンバーが、互いに15分程度で自己紹介を行います。音楽を流しながらの発表があったりと、おかしがあったりと、まったりとした雰囲気で進みました。

発表の様子

Daisuke Ikeda

Presentation

論文受理

本研究室の修士2年の園田さんの修士論文の一部を、私が英語でまとめ、The 2016 International Conference on Parallel & Distributed Processing Techniques & Applications (PDPTA'16)のサテライトワークショップとして開かれる第109回情報処理学会数理モデル化と問題解決研究会 in Las Vegas "Mathematical Modeling and Problem Solving"に投稿していたものが、採択されました。

論文の書誌情報はこちら

Daisuke Ikeda

笠原地区報告会

笠原地区報告会

昨年度修士を卒業した野瀬将史くんの中山間集落での協調意識とソーシャルキャピタルに関する調査結果を、調査に協力いただいた地元の方に報告してきました。

前回の八女実習報告会(川のじ)は、地域おこし等にかかわっている方が対象でしたが、今回は完全に地元の方が対象です。また、調査した笠原地区は、市の中心部から山のほうに車で20分ほどいったところで、自分の出身と同じような感じの自然が多いところです。

対象が地元の方、特に高齢の方が多いなので、字の大きさや分かりやすさに注意をして発表してきました。 発表の様子

Daisuke Ikeda

Presentation

国際会議発表

本研究室の修士2年の園田さんの修士論文の一部を、私が英語で発表してきました。発表先は第109回情報処理学会数理モデル化と問題解決研究会ですが、毎年夏ごろにMathematical Modeling and Problem Solvingとして、ラスベガスで開かれるInternational Conference on Parallel & Distributed Processing Techniques & Applications (PDPTA)の併設ワークショップとして開催されています。

発表の様子はこちら
発表の様子

論文の書誌情報はこちら。議事録に掲載された論文はこちらです。

Daisuke Ikeda

Summer Project

夏のプロジェクト

「夏のプロジェクト」とは、夏の一週間程度、合宿のようなノリで、朝早くから夕方まで研究室で一つの(プロトタイプ)システムを作るものです。

数年前に2回(2年)行ったのですが、インターンや(年によっては)就活時期と重なったりして、最近はやっていませんでした。ただ、チームでの作業を通して、卒論や修論の研究では得られない経験をすることができます。

今回、論文のデータを集めたり、TF/IDF(のような技術)で単語に重みづけを行ったり、データベースに格納して検索できるようにしたり、ということをグループに分かれて行い、最終的に一つのシステムとして統合する予定です。

プロジェクトの様子(初日) プロジェクトの様子(初日)

プロジェクトの様子(2日目) プロジェクトの様子(2日目)