2025-07-15(火)
国際会議20th International Conference on E-Service and Knowledge Management (ESKM 2025)にて、 3月に修士課程を修了した本研究室の菱岡んの研究成果を発表してきました。
2025-07-15(火)
国際会議20th International Conference on E-Service and Knowledge Management (ESKM 2025)にて、 3月に修士課程を修了した本研究室の呉さんの研究成果を発表してきました。
発表の様子はこちら

2025-07-13(日)
本研究室の博士課程(社会人)1年の武蔵さんが国際会議6th International Conference on Decision Science, Theory and Management (DSTM 2025)にて口頭発表しました。
発表の様子はこちら
2025-05-20(火)
3月に修士課程を修了した本研究室の菱岡さんが実施し、修士論文としてまとめた研究を、私が英語で論文として執筆し、菱岡さんを主著者として国際会議20th International Conference on E-Service and Knowledge Management (ESKM 2025)に投稿していましたが、採択通知がきました。
論文の書誌情報はこちらです。
2025-05-20(火)
本研究室の博士課程(社会人)3年の武蔵さんが主著者で投稿した論文が、国際会議6th International Conference on Decision Science, Theory and Management (DSTM 2025)に採択されました。
論文の書誌情報はこちらです。
2025-05-20(火)
3月に修士課程を修了した本研究室の呉さんが実施し、修士論文としてまとめた研究を、私が英語で論文として執筆し、呉さんを主著者として国際会議20th International Conference on E-Service and Knowledge Management (ESKM 2025)に投稿していましたが、採択通知がきました。
論文の書誌情報はこちらです。
2025-05-07(水)
2024-12-20(金)
12/13, 20に2回に分けて後期の中間発表を行いました。 一部、体調不良等により、年明けに延期されましたが、 B4の2名、M2の3名の計5名が卒論・修論の進捗を報告しました。
2024-09-03(火)
本研究室の博士課程(社会人)2年の武蔵さんが国際会議2nd International Conference on ICT Application Research(IAR 2024)にて口頭発表しました。
発表の様子はこちら
また、今回の論文は優秀論文賞(正式には Outstanding Paper Award)を受賞しました。他の受賞も含めた受賞リストはこちら。